2013年、和食がユネスコの無形文化遺産に登録されたが、正確に言えば、「和食:日本人の伝統的な食文化」つまり日本人の精神を表したもの。
「和食をめぐる文化」その文化と継承を図るのがユネスコの無形文化遺産登録の真の意図と言われている。
今回「とんぼ」の空間デザインを手がけたデザイナーは作品出展でミラノ、パリなどヨーロッパへ出向くたびに世界から見た日本の「伝統文化、技術、伝統工藝」を、そして日本人ならではの「美意識、美的感覚」を改めて実感し、この文化、この技術を継承するべく手段を試行錯誤していた。
一方「とんぼ」店主も、自分が創る料理を日本文化を見せる手だてとしてアプローチしたい、そして日本だけでなく世界の人たちをもてなしたい、魅了したいと考えていた。
そのデザイナーと店主両者の思いは、空間と料理とを五感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)で感じさせる。日本の良きものを伝承させる、その思いが重なり実現することとなった。 その地は神戸。
「TBJインテリアデザイン建築事務所」がデザインとトータルプロデュースを、そして工事は古民家改修での継承技術を誇る「東播建築工藝」が行うことになった。また陶磁器販売から卸売業を行っている300年以上の歴史を持つ「今村産業」(創業1684年)、そして同じく17世紀初期に起源し、300年に及ぶ歴史を持つ“大阪欄間”の伝統技法を守り、継承し続け、最近ではその欄間工藝はスターバックスなどにもその技法が認められ、活躍の場を持っている「岡本銘木店」が協賛協力に手を挙げてくださった。
また丹波のアーティスト丹文窯 大西雅文氏は店主の食へこだわり、そしてこの「神戸とんぼ」の伝統文化を伝える空間への思いを共有してくれた一人であり、作陶した作品で今回の店づくりが出来上がった。
「神戸とんぼ」 は、まさしく伝統工藝と歴史を持つ会社、そして店主の熱い思いが集結した「作品」となったのである。
店主 / 濱里誠
カウンター
和の灯り
朱(あか)
Material-素材
食
秋の芸術展~食と愉しむ伝統工藝『大阪欄間』
大阪欄間の特別展示企画展を開催中。
(~2019.12月末まで予定)
二寸欄間 迫力のある松の木の欄間や、普段一般公開されることの無い神代杉(1000年以上地中や水中に眠っていた)欄間など圧巻の見応えです
神戸とんぼに訪れた方々のお話をお伺いしました。
店名-SHOP NAME
神戸とんぼ-Kobe TONBO
所在地-ADDRESS
兵庫県神戸市中央区古湊通1-2-25
ライオンズマンション神戸1階
Lions Mansion Kobe 1st Floor,
1-2-25 Kominatodori Chuo-ku,
Kobe-shi, Hyogo-ken
#650-0026
Japan
Traffic access
About 4 minutes on foot from JR Kobe Station North Exit.
電話-TEL
078-515-6762
営業時間-OPEN
月~日、祝日、祝前日: 12:00~14:00
(料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30)
18:00~23:00
(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
ランチは12時から14時、ディナーは18時から23時となります。
予約制となりますので、078-515-6762までお電話をお願いいたします。
基本的に定休日はございませんが、必ず事前予約をお願いいたします。
Mon-Sun, holidays, the day before holidays: 12: 00-14: 00
(Cooking LO 13:30 Drink LO 13:30)
18: 00 ~ 23: 00 (Cooking LO 22: 30 drink LO 22: 30)
Lunch is from 12:00 to 14:00 and dinner is from 18:00 to 23:00.
Reservations are required, so please make a reservation online or call 078-515-6762.There are basically no regular holidays, but please make a reservation in advance.
クレジットカード-CREDIT CARD
VISA/MasterCard/Amex/DINERS/JCB
●交通アクセス- JR神戸駅北口より徒歩約4分